
第2回信州バザールに向けて
2017年09月30日
先日、11月11日・12日に開催予定の『第2回信州バザール』に向けた実行委員会が開催されました。
信州バザールの会場となる松本市・やまびこドームでの開催であり、出店する住まい関連企業や工務店、そしてクラフトショップの方々なども交えての会合であり、開催に向けての具体的な話し合いを重ねていきます。
弊社は今年もブース出店は断念しておりますが・・前回もあった住宅1棟分の管柱プレゼント企画!これには今回参加いたします!また改めてご案内いたしますが、住宅の1・2階に使われる管柱を長野県産材でド・ドーン!とプレゼント!!という太っ腹企画です。(^o^)
また昨日も、松本市で役員による準備委員会も行われましたが、パンフレットも出来上がり、有志にて作ったTシャツも出来上がりました!
これからはあちらこちらでのPR活動にも力を入れてくところですが、先日発売された”月刊長野こまち”にもPR掲載されています。松本市で発行されている地域新聞”市民タイムス”にも実行委員会の様子が取材掲載されたそうです。
いよいよ本番に向けてどんどん進めていきます!(^_^)
信州バザールでは専用ホームページも開設しています。詳細はこちら → http://s-bazaar.nagano-ie.net/
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~日経ホームビルダー誌でも.2~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
女子会ご来場御礼!
2017年09月27日
皆さんこんにちは!スタッフの中山です。(*^_^*)
チームニシザワ女子部の『H29年度第2回・女子会』無事終了いたしました
!(^^)!
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました!チームニシザワ女子部スタッフ一同厚くお礼申し上げます。m(_ _)m
今回の女子会は、パナソニックリビングショールームさんの体感・体験フェアに混ぜていただき、IH体験の女子会を企画いたしました(#^.^#)
季節の野菜、レンコン・サツマイモのチップス、エリンギ・かぼちゃをスライスをしてオリーブオイルを塗ってカンタングリルへ。
フランスパンもこんがりと美味しいフレンチトーストがグリルでパパッと出来上がりました。
最近パナソニックのIHヒーターをご購入のN様、以前他社メーカーIHをご利用でしたが、パナソニックのIHの優れた熱伝導力の違いをお話をしていただきました。
真剣に時間と温度をメモされ、レシピ本も持参でS先生に教えていただきました。
グリルのお手入れの仕方、お鍋の選び方細かいところまで、実際使いこなしている先生ならではの細かいお話をいただき、また勉強が広がりました。
N様ご主人さまからは、お料理のレパートリーを楽しみにしているとエールを送られていましたので、早速海老の香草焼きをグリルで作ってみるとのこと。楽しみですね。(^_^)
最後に、ご協力いただきましたパナソニックリビングショールーム長野スタッフの皆さま、ありがとうございました!m(_ _)m
本当に皆様のおかげです。これからもチームニシザワ女子部、そして女子会を宜しくお願いいたします!(#^.^#)
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~日経ホームビルダー誌でも~
→ 「愛犬家ブログはこちら」
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
既存住宅状況調査技術者に!
2017年09月22日
皆さんこんにちは。スタッフの中山です。(*^_^*)
皆様に合格通知のご報告があります。
7月の終わりに長野県建築士会主催、改正宅地建物取引業法に対応するための「既存住宅状況調査技術者講習」を受けました。
そしてつい先日、無事合格通知届きました!!(^o^)
この資格は既存住宅の安心な取引環境整備と中古住宅流通の活性化を図るため宅建業法が改正されて来年4月から中古住宅等の取引の際、重要事項説明に建物状況調査の説明が加えられることになり、国の登録を受け講習を修了した建築士が「既存住宅状況調査」を行えるというものです。
建築士が正確な情報を消費者等に提供する役割を担っておりまして結果を的確に報告することや宅建業法に基づく重要事項説明の為の検査結果概要を作成する責任のある仕事です。
会社から講習料を出して頂いているので合否が出るまで心配していましたが、無事合格通知が出て一安心です。(*^_^*)
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~愛犬のごはんと健康を考える~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
小布施でスラックライン
2017年09月20日
皆さまこんにちは!子育てママ建築士の近藤です。(*^_^*)
先日のお休みの日に小布施町にある小布施総合公園(ハイウェイオアシス)に行って来ました。以前もブログにこの公園へ遊びに行ったことを書きましたが、今回は遊びの他に別の目的が・・・。
それは、”スラックライン”のワールドカップを見ること!今まで何回かテレビやラジオで”スラックライン”の特集を見聞きしたことがあるのですが、今回近くでワールドカップが開催されるということで、それならば!と出かけていきました。(^_^)
ちなみに小布施町は、町を挙げてスラックラインが盛んなんだそうで、なんでも小布施町のお寺の住職さんが興味を持ち、お寺の敷地内に練習器具を設置。それが広まり、今では小布施町の保育園や幼稚園、小中学校でも取り入れられているそうです。
この日は台風も過ぎ、良いお天気でした。私も子供たちも初めて生で見るスラックラインのパフォーマンスに「おぉ~!」としばし見入っていました。
また、会場には体験コーナーもあり、そこも賑わっていました。私もやってみましたが、なんとか歩ける・・・と思ったらやっぱり落下(; ̄Д ̄)
あんなに細いライン(幅5cm!)の上で跳ねて回転してなんて、やっぱり選手のみなさんはすごいなぁ.。゚+.(´∀`○)゚+.゚。
でも、難しいけど練習すれば歩くくらいはできるようになるかも?家に設置したら面白そうだなぁ(我が家はスペース等の関係で厳しいですが^-^;;)。
子供たちも楽しそうに何回もやっていたし、これから日本でも競技人口が増えそうですね!
スラックラインを楽しんだ後は、遊具で遊んだり、シートを敷いておやつを食べたりして楽しみました^-^
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~トイプードルの赤ちゃんが大きくなって、さ・ら・に・・・No.1~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
ショールーム・バージョンアップ!2
2017年09月16日
今夏完成し、お披露目中の弊社ショールーム。
さらに少しずつ進化していまして・・少しずつバージョンアップさせていますと、以前もお話しに取り上げましたが、今回ご紹介のバージョンアップはこれ!!
ロートアイアンの表札と手すり!!(^o^)
雑貨やグリーンなどのディスプレイを担当していただいたコーディネーターの紹介で、同じ市内で鉄細工を手がけるクラフトさん制作のオリジナルもの!
表札は、そのまま”Skog”と・・でも文字だけで十分と思っていたのに、なんと”Skogのいえ”ロゴをまねてくれました。
ちょうどアーチ型のニッチの部分にセットして・・なかなかのイイ感じ!
手すりはポーチの部分と玄関上がりがまちの部分に。
キレイなカーブのフラットバーと、巻き付けた感じの装飾などなど・・これもなかなかのイイ感じ!(^_^)
中の手すりもバッチリです!(^_^)
実用性を兼ねているものの、高級感あるアクセントとなりました。階段手すりや、ちょっとした壁飾りなどにも応用できます。
デザイン起こしからオリジナルで制作対応してくれますし、かなりのクオリティーだと思います。ロートアイアンにご興味のある方、そして”Skogのいえ”にご興味のある皆さま、是非お気軽に見にいらしてください!
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~軽井沢発地市庭へ~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
宅地建物取引士
2017年09月09日
先日、『宅地建物取引士』の法定講習があり、一日缶詰になって受講してきました。
以前『宅地建物取引主任者』といわれていた国家資格で、不動産取引業を営む際に従事者5人に1人設置が義務づけられている不動産法務の専門資格・・平成26年の法改正により平成27年4月から『宅地建物取引士』という名称に変わりました。
宅建士ともいわれていますが、自動車の運転免許と一緒で5年毎に更新がありまして、そのためには法で定められた講習を受けなければ更新できないのです。
私ももう何回目の更新だろう・・毎回受講会場へ行って驚きますが、結構な人数がいるんです。更新6カ月前から受講できるので、少なくとも資格者全員がいるわけではないのですが、それでいてこの人数・・当然に新規取得者もいますが、結構の数の宅建士がいるものです。
座席が指定されている講習、行ってみれば私の席は運悪く?一番前・・・寝るわけにもいかず・・いや、寝るつもりもありませんでしたが、真面目に受講して参りました、はい。(^_^;)
法務関係でもほんの一部、しかもさらっと進めるだけでも一日がかり。不動産取引には本当に色々な法律が関係してくるものだと改めて感じました。
「者」から「士」へと変わったこの資格・・ランクアップした様な聞こえですが、人様の大事な不動産を取り扱う中、特に重要な部分を任される仕事ですから、しっかり気を引き締めて「士」としての重責を常に感じ、職務を全うして参りたいと思います。m(_ _)m
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
愛犬家住宅かわら版95~犬のライフステージ~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
いよいよグリーン化事業に向けて
2017年09月06日
先日、遅れに遅れようやく『平成29年度地域型住宅グリーン化事業』が決定し、やっと国から各グループへの説明会が始まりました。
まだグループ毎の採択結果などは伝わってきませんので、何棟確保できるとか詳細は分かりませんが、とりあえず所属するグループの内1つが本年度の変更点などの説明会を開催しましたので、先日早速聞いてきました。
うーん、やはり補助金絡みのあの事件など、色々と問題がありましたから・・・(^_^;)
決定にも時間がかかったし、内容も厳格化されて基準も厳しくなるらしいです。(^_^;)
細かいところはグループにより、取り決め内容が違うので、また他のグループの説明会などしっかり聞いてお客様にご案内できる様にしたいと思います。
高度省エネ型・ゼロエネルギー住宅や長寿命型・長期優良住宅、三世代同居など、新築住宅に対する補助金事業いよいよスタートです!(^_^)
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~信州移住セミナーいかがでしょうか?~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
ショールームへのご来場
2017年09月02日
弊社ショールームがオープンしてから、ご検討中だったお客様にご見学・ご確認いただいたり、また新規でご連絡いただいてご来場いただいたりと、徐々にお披露目できる機会が増えて参りました。
そんな中、本日ご来場いただいたお客様は、なんと山梨県から。(^_^)
お盆前からご連絡いただいていて、ようやく本日のご来場となったのですが、さすがに弊社は山梨県での対応はできませんもので、本当に見ていただくだけとなってしまいますが、それでも是非現物が見たいという強いご要望。
それならば、と”Skogのいえ”直接の株式会社キムラさんに対応してもらおうということで、松本営業所から出張営業していただきました。
ご夫婦と小さなお子様お二人、一生懸命ご見学いただいております。
せっかくなので、弊社女性スタッフが許可をもらって様子を撮らせてもらいました。
T様、遠方よりはるばるのご来場、誠にありがとうございました!弊社は山梨まで行かれませんが、地元山梨でステキなお住まいが完成することを願い、またそんな時のお役に少しでも立てることができたことに感謝申し上げます。(^_^)
また、本日は株式会社キムラさんよりショールーム完成のお祝いまでいただいてしまいました。スゴく素材感のあるカッコイイ鉢に、”Skogのいえ”にぴったりのオリーブが植えられています。ありがとうございました!大切に育てます!m(_ _)m
------------------------------------
弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!
~洗面化粧台『ボニート』PR動画~
長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」
アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月