STAFF BLOG

2017.11.29

金沢建築物めぐりの旅

皆さんこんにちは。スタッフの中山です。(*^_^*)

 

先週のことです。建築士会・更級支部主催『金沢建築物めぐり・粟津温泉の旅』に参加してきました。

 

一日目は・・

 

朝6時篠ノ井を出発して高速道路を突き進み、新潟県に入り妙高では今シーズン初雪を経験しながら(^_^;)、先ずはじめの見学地である石川県金沢市へ。

 

20171130_01

 

●金沢港大野からくり館

 

設計は内井昭蔵さん。東京生まれで、おじい様・お父様も建築家という環境に育つ秀才。北前舟をイージした外観と、やわらかな曲線の優しい雰囲気の建物でした。

 

生まれて初めてからくり人形を見ましたよ。(*^_^*)

 

20171130_02

 

●加賀前田家奥方御殿

 

成巽閣(せいそんかく)。今回の旅行で一番楽しみにしていた建物でした。(^_^)

 

館内の撮影が禁止でしたので、皆様にその素晴らしさをお伝えしにくいのですが・・。

 

建物は江戸時代末期、前田家13代がお母様の喜寿のお祝いに建てたと言われ、女性のために建てられたとあり、ところどころが繊細で、そして華やかな数寄屋書院造の建物でした。

 

20171130_04

 

いただいたパンフレットで雰囲気だけでも・・

 

20171130_05

 

”謁見の間”の欄間は、桧の一枚板に前田家の梅の紋、そして花鳥が透かし彫りにされていて、岩絵具で仕上げられたとのこと、とても見事でした。

 

障子の腰板に鮎の絵が描かれれている”鮎の廊下”、貝の絵が描かれている”貝の廊下”、長生きの亀の絵が描かれているのは”御寝所”などなど見どころたくさん。

 

縁側の軒先はチラッと写真が撮れましたが、長く伸びた軒先が特徴で、桔木(はねぎ)によって屋根を支えているとのこと。

 

20171130_06

 

幅の広い階段を上がると、2階には色鮮やかな群青色の天井と壁が見事な”群青の間”がありました。

 

今回建築士会のためにと、特別に清香書院”清香軒”というお茶室も見学させていただきました。

 

何とも優美な、加賀120万石を象徴するような、素晴らしい建物でした。(*^_^*)

 

●金沢21世紀美術館

 

妹島和世+西沢立衛/SANAAによる設計で、金沢の中心部に位置している「まちに開かれた公園のような美術館」

 

市民が気軽に無料で利用でき、子供たちの体験ブースもあり、その日も若い人々で賑わっていました。

 

20171130_07

 

●宿泊は粟津温泉「のとや」

 

2017年リニューアルしたばかりの玄関ホールは、繊細な組子の壁、格子の壁など、とても木の温かみを感じ、お部屋もゆったりと純和風。お料理も温泉も、とても楽しめました。

 

色浴衣をチョイスできるのも楽しいですよ。

 

20171130_08

 

たくさん回って、たくさん感動しました。長くなってしまいましたが、まだ続きがあるので、2日目編は次回へ続きます。(*^_^*)

 

 

------------------------------------

 

弊社、愛犬家住宅サイト「愛犬家住宅ドットコム」で、愛犬家ブログを更新しています!

 

ケン太くん・ノン太くんのお宅いよいよ!

 

20171129_04

 

→ 「愛犬家ブログはこちら」

 

 

 

長野県長野市で県産材でつくる”高気密・高断熱、ゼロエネ住宅、長期優良住宅、スマートハウス、スマートウェルネス住宅、デザイナーズハウス、愛犬家住宅、Skogのいえ”の木造注文住宅新築・リフォーム、分譲住宅を手がける「総合建設西沢商会/ニシザワホーム」